RYUKA Newborn 2024 琉歌 Newborn 2024

Shinzato Shuzo 新里酒造

  • ¥10,000
    単価 あたり 
配送料は購入手続き時に計算されます。


沖縄最古の酒蔵が新たに開設したウイスキー蒸留所のシングルモルトは、沖縄の亜熱帯性気候を活かした貯蔵環境により、熟成期間1年9ヶ月ながら濃厚で複雑。心地いい甘みとほろ苦さが杯を誘う、沖縄独自の味わい。


SPEC

原材料:モルト(イギリス産)
内容量:700ml
アルコール度数:58度


DETAILS

沖縄の亜熱帯気候で貯蔵した場合、貯蔵期間中に減る酒の量(エンジェルズシェア)は年間10%とかなり高いです。しかし、樽成分の抽出も早く短い熟成期間で樽感の強い酒質が造れます。この琉歌NEWBORN2024も熟成期間1年9カ月と短期間ではあるものの、長期熟成に負けない濃厚で複雑な味わいのウイスキーに仕上がっております。 シェリーを纏った上品なミルクチョコレート、スパイシークローブ、紅茶葉、穏やかなバニラ、爽やかな青りんごの香り、バタースコッチの心地よい甘味とあとを引くほろ苦さが特徴です。 優しく甘いバランスの取れた味わいをお楽しみください。(メーカー資料参考)


MAKER & CRAFTER

新里酒造

新里酒造の創業は、弘化三年(1846年) 現存する沖縄の酒造所としては、
もっとも古い酒造所と云われています。当時、琉球王府は泡盛造りを首里の三箇(崎山、赤田、烏掘)に住む30人(後に40人になる)のみに許し、ここで生まれた泡盛は、遠く中国や日本への献上品として珍重されていました。新里酒造は、その一人として認められて以来、伝統の技と精神を受け継いで 170余年、現在七代目当主がこののれんを守っています。